洗濯物の嫌な臭いを消す!プロのクリーニング屋直伝の方法!!

お洗濯.netへ2

プロのクリーニング屋直伝!洗濯物の臭いを消す方法

洗濯物

洗濯物の嫌な臭いにお困りではありませんか?

何度も洗濯してるのに・・・、とお悩みの方へ。

洗濯物の臭いを取る秘訣をお教えいたします。

この記事を読んでバッチリ解決してください!

洗濯物の臭いの元は雑菌

洗濯物の嫌な臭いは雑菌です。(正確に言うと菌が作り出す物質です)

汚れが蓄積している汚れが落としきれていない、等の理由で雑菌が繁殖しています。

特に梅雨時には、温度、湿度などの条件が全て合致し、雑菌は大繁殖してしまいます。

まずは、すぐに出来る対策を

すぐに出来る洗濯物の臭い対策としては

洗濯機を洗濯カゴがわりにしない濡れた洗濯物と一緒にしない汚れのひどい物は下洗い

などがあります。いずれも、菌が好む環境を作らないという事です。

洗浄力を高める!

臭いの気になる衣類は、漂白剤を入れて漬け置きしてみましょう。

1.桶などに50度のお湯を張ります。

2.洗剤と酸素系漂白剤(ワイドハイターなど)を入れ攪拌します。

3.20~30分ほど漬け置きします。

4.よくすすぎ、通常通り洗濯します。

※酸素系漂白剤は50度以上で最も効果を発揮します。
※基本的に色柄物は避けましょう。

臭いが取れない時の最終手段

臭いの元が「菌」ならば、菌が死ななければ臭いは取れません。

タオル、肌着、靴下・・・など「どうしても臭いを取りたい!」という時の技をお教えします。

プロのクリーニング店が医療関係の衣類、寝具類を取り扱うときに菌、ウィルスを殺すために用いる方法が
いくつかあります。

洗濯温度を80度以上に上げる、塩素を使うなどです。

これらの方法で、ほとんどの菌は死滅させる事が出来ます。

最も簡単なのは「煮洗い」です。

なんとかして臭いを取りたい洗濯物を、水を張った鍋に入れ火にかけます。

そして10分ほど煮ます。

これで、洗濯物の嫌な臭いはしっかり取れます!

・・・と、同時にその鍋を料理に使う気も無くなりますので、使わなくなった古い鍋を使用してください。(笑)

※洗濯物に黄ばみがある場合には、洗剤と漂白剤を入れて煮る事で黄ばみを落とす事もできます。
※洗濯物の臭いを取る事だけが目的の場合には、洗剤等は入れる必要はありません。

 

洗濯物の臭いは取れましたか?

洗濯物の臭いは取れたでしょうか?

洗浄力と洗濯物への負荷は比例して上がっていきます。

なるべく、毎日の洗濯でしっかりと汚れを落とすように意識してください。

そして、洗濯物の臭いの原因となる雑菌の繁殖には細心の注意を払いましょう。

この記事のネタは「いざっ!」という時に使うくらいがベストです。

 

洗濯温度を自在に操るのもプロの技です!

お困りの時には、是非宅配クリーニングのお洗濯.netにお問い合わせください!

お洗濯.netのクリーニングメニューはこちら

sidebar_syuhu

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket